もりのおはなし会ラジオ 〜ネガティブ黒い部分も表現できる場所🏡〜 第63回 10月3日 第63回の今夜は、“もりのおはなし会🌱これからどう育っていく?“がテーマ❗️ 「何で伝わらないだろう?」「どうせ理解してもらえないよね…」モヤモヤ、あきらめにも似た悶々とした感覚がある中、憎しみや黒い感情を溜めておくと... 2021.10.03 もりのおはなし会ラジオ
水を創り、人がつながる 青森県に30店舗ほどあるスーパー佐藤長様でもスーパーアルカリイオン水をご使用いただいています。ご使用方法を詳しく伺いました。 10/3 9時~ 水を創り、ひとがつながる未来ラボ株式会社 顧問 松原 幸男さまをお迎えしてお届けいたします。青森県内に30店舗ほどあるスーパー佐藤長(さとちょう)様でご利用頂いていますスーパーアルカリイオン水。ご使用方法を詳しく伺いました... 2021.10.02 水を創り、人がつながる
やさしい星 今夜のテーマは『チェック』 9月29日(水)21:30~22:00『やさしい星』ちょっと意識して見渡すと、日常のあちこちに使われているチェックについて一考を。タータンチェック、ギンガムチェック、、、、民族衣装や伝統的なもの。糸の交差、文化の交差を含めてチェックは世界を... 2021.09.29 やさしい星
もりのおはなし会ラジオ 〜今この瞬間の願いは何?あなたと私は批判しあう関係性?〜 第62回 9月26日 「もりのおはなし会と私、今」第62回の今日は「もりのおはなし会と私、今」というテーマのお話。 もりのおはなし会、NVCと出会う前は、手段の違いについて批判しあっていて、相手を責めたり、自分を責めたり… 周りのことばかり... 2021.09.26 もりのおはなし会ラジオ
むんぱれTuesday 『水族館劇場』の桃山邑さんを迎えて 水族館劇場は、中世河原者の系譜に自らを位置づけ、「野戦攻城」と呼ぶ野外テント芝居をもう30年以上も続けてきました。テントと呼ぶには巨大な舞台空間。2トンもの水を使ったその壮大なスペクタクル。時代から取り残され、忘れさられている人びとを描いた... 2021.09.25 むんぱれTuesday
水を創り、人がつながる バイクのお手入れに欠かせないスーパーアルカリイオン水。ツーリングにも必ず持って行くという里見様に詳しく使い方を伺いました。 9/26 9時~ 水を創り、ひとがつながる未来ラボ株式会社 代表取締役 里見孝太郎様をゲストにお迎えしてお届けいたします。プライベートでもスーパーアルカリイオン水をご愛用頂いている里見様と奥様。ご趣味のバイクのツーリングにもスーパーアルカリ... 2021.09.25 水を創り、人がつながる
やさしい星 季節の中で、旅するこころ… 9月22日(水)21:30~22:00『やさしい星』金木犀の香りから始まる秋。さて、今宵は秋の気配を感じながら、、、。食から自然、環境に至るまで、文化や芸術をベースにkanの鮮やかな感性で語られるトーク。そんな中から、毎日を少しだけ気持ちよ... 2021.09.22 やさしい星
もりのおはなし会ラジオ 〜ほんとだね、そういうことなのかもしれないね(°▽°)〜 第61回 9月19日第58回〜60回の放送で、【コロナ禍🌀で生きている今、思うこと】パーソナリティのあかりん、いっちー、まきぞう3人それぞれが感じていることを語りました😊語ってみて、今、どんなことが湧き起こっているのか、 3人でシェアしてみ... 2021.09.19 もりのおはなし会ラジオ
水を創り、人がつながる こどもに優しい保育園・・・合成界面活性剤の入った洗剤を使用しない保育園の取組みについて詳しく伺いました!! 9月19日(日)9時~水を創り 人がつながる今週も未来ラボ株式会社 代表取締役 里見孝太郎様をゲストにお迎えしてお届けいたします。洗剤の使用を廃止した木更津の私立保育園での取り組みについて詳しく伺いました。再放送 毎週 月曜:12:30 水... 2021.09.18 水を創り、人がつながる
水曜AISHAでしょう 今夜のゲストはAISHAの大親友、 IMANI!! 9月15日(水) 21:00~21:30 『水曜AISHAでしょう』大学生からの大親友です!アメリカの new york 生まれ育ち。シンガーソングライターそして日本でコーラスシンガーとして大活躍中。AIちゃん、BRADIO , SID ,... 2021.09.15 水曜AISHAでしょう