月刊トラトレ nakano10の月刊トラトレ 〜勝つために必要なこと提言!〜 今晩(16 日)夜22:30-はコアな阪神ファンのための月1回のインターネットラジオ番組「nakano10の月刊トラトレ」今回は 香りのブランディング領域のグローバルリーダー「SCENT COMPANY」のマーケティングアンバサダー 上水流... 2022.05.16 月刊トラトレ
月刊トラトレ nakano10の月刊トラトレ 〜予祝するぞ!〜 ※シーズン開幕前に収録しています 毎月第3月曜22:30〜は nakano10の月刊トラトレ!大阪市北区の「いちき歯科」チーフ・クリニカルコーディネーター 礒田佳世さんをお招きし、今シーズンを「予祝」しました。シーズン開幕前に収録しました。開幕してから勝敗はピーガーゴーーー... 2022.04.18 月刊トラトレ
月刊トラトレ nakano10の月刊トラトレ 〜今年はどんなシーズンになるのかな〜 3月21日(月曜祝日)22:30〜の「nakano10の月刊トラトレ」 3回目の登場となる、ビジネス本著者「笹原 隆生」さんをお招きして、今年の阪神タイガースがどうなるのかなーという話をします。予想妄想ばかりでお届けします。 2022.03.21 月刊トラトレ
月刊トラトレ nakano10の月刊トラトレ 〜矢野燿大監督の野球を理解するために絶対読んでほしい本〜 2月21日の「月刊トラトレ」は阪神ファン必読書の紹介。「昨日の自分に負けない美学」絶対読みましょう。矢野燿大監督の考えがわかり、今年の阪神タイガース観戦が楽しく深くなること間違い無し。今年で監督最後と言ってるので買って読むなら今しかない! 2022.02.21 月刊トラトレ
月刊トラトレ nakano10の月刊トラトレ 〜スポーツライター土井麻由実がことしのタイガースを語る〜 本日22:30〜のゲストは スポーツライターでフリーアナウンサーの土井麻由実さん。去年のタイガースをざっくり振り返り、ことしのタイガースを予測します。楽しみしか無い! 2022.01.17 月刊トラトレ
月刊トラトレ nakano10の月刊トラトレ 〜80年代タイガース主力選手の、ここでも放送できない話〜 本日22:30〜のゲストは料理研究家 冨士田かおりさん。80年代に2年間だけあった「マウイでのキャンプ」に帯同した冨士田さん。そこで遭遇した、当時のタイガース主力選手の「放送できない話」をしゃべってくれます。そして、すごすぎて、ここでも話せ... 2021.12.20 月刊トラトレ
月刊トラトレ nakano10の月刊トラトレ(10月18日22:30〜) インターネットラジオRadiCro毎月第3月曜22:30−はコアな阪神ファンのための月1回のトレーニングジム「月刊トラトレ」今日は20歳で起業し20歳代ですでに有名経営者を講演会に多数呼べる凄腕阪神ファン 栗山 陽輔 さんをお招きしました。... 2021.10.18 月刊トラトレ
近田直人の”先生どないしたらええのん?” 「大阪府全体を視野に入れた教師になれ!!」 欺瞞に満ちた大阪の教育界に喝! 世界の何処でも、誰でも聴けるラジオ!!You can listen anywhere in the world!毎週(月)の朝OnAir!7時30分〜8時00分『近田直人のmorning TACKLE!!』 10月11日のテーマは先輩教師の... 2021.10.11 近田直人の”先生どないしたらええのん?”
とっしーの部屋 港焼の代名詞〜陶芸家 中橋一彰さんが土と火と行基を語る〜 毎月第1月曜夜22時30分〜23時スマホで聴けるラジオ視聴はこちらから↓↓↓↓↓radicro.com ・⚫︎本日10月4日のゲストさんはMOCスタジオ代表 陶芸家の中橋一彰さんにお越しいただきました😊・⚫︎堺の焼物「湊焼」の復活を目指し活... 2021.10.04 とっしーの部屋
とっしーの部屋 世界チャンピオンの理容師の夫婦愛☆❤☆ 第一月曜夜22時半「とっしーの部屋」の時間のゲストさんは、有限会社Lienの代表取締役社長の下地宏和さんと、敦子さんのご夫婦です。日本に3人しかいない世界カットチャンピオンのお一人ですが、ブレることのない想いは、夫婦の絆の深さに学べます。番... 2021.09.06 とっしーの部屋